こんにちは、愛大研公式ブログ編集部の武智です。
今回は、愛媛県立医療技術大学の受験を考えているあなたに向けて、愛媛県立医療技術大学に合格するための勉強方法と受験対策についてご紹介していきます。
この記事をご覧のあなたは、このようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
- 愛媛大学とは違うの?
- どんな風に受験対策すればいいの?
- 医療系の大学を探しているけどよく分からない
本記事では、そんな不安を解決します。
試験の特徴から受験対策、勉強計画の立て方まで解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
愛媛県立医療大学の入試について知る
対策や勉強法といっても、過去問の解き方や参考書選びを解説するのではなく、
あなたがどのように対策をしていけばいいかを、以下の
- 愛媛県立医療大学の入試について
- 合格に向けた受験戦略と受験計画
という2ステップで解説していきます。
まずは、入試情報について見ていきましょう。
入試科目・配点
愛媛県立医療技術大学の入試科目はホームページには載っていない(2022年6月現在)ので、パンフレットなど資料請求をして正確な情報を確認しましょう。
また、愛媛県立医療技術大学令和5年度 募集要項もしっかり確認しましょう。
本記事では受験計画や対策の立て方についてご紹介しますので、各日程の受験科目については省略します。
点数配分について確認したい方は以下のページをご覧ください。
- 大学受験パスナビ
- 河合塾大学検索システム
ここでは例として、2022年度までの保健科学部看護学科前期入試について解説します。
センター試験が大学入学共通テストに替わったことにより今後点数配分が変化する可能性がありますのでご注意下さい。
看護学科の一般入試において意識すべき点は以下の2つです。
- 大学入学共通テストで高得点が必要
- 配点の大きな科目から先に対策をする
看護学科の入試では、大学入学共通テストの配点が700点・個別試験の配点が300点と、
大学入学共通テストの方が重視されています。
次に、各科目の点数配分をチェックします(表1)。
表1
試験の区分 | 国語 | 社会 | 数学 | 理科 | 外国語 | 面接 | 小論文 | 合計 |
大学入学 共通テスト | 200 | 100 | 100 | 100 | 200 | 700 | ||
個別試験 | 150 | 150 | 300 | |||||
合計 | 200 | 100 | 100 | 100 | 200 | 150 | 150 | 1000 |
国語と外国語の点数配分が高く、他の3教科はそれぞれ1科目ずつ必要で、100点ずつの配分になっていることが分かりますね。
まずは配点の高い国語と英語から対策していくようにしましょう。
対策については受験戦略の項で紹介します。
偏差値
愛媛県立医療技術大学の偏差値は、
52~55ほどとなっています。(河合塾などの模試より)
全統模試などで偏差値52を超えてくるようになれば、B判定以上は出るようになります。
合格者最低点(共通テストボーダー)
次に、看護学科の合格者最低点(共通テストボーダー)も調べておきましょう。
愛媛県立医療技術大学の合格者最低点はリンク先のホームページをご覧ください。
合格者最低点を把握しておくことはとても重要です。
→これがいわゆるボーダーラインになります。
受験戦略や計画を立てていく上で、あなたが実際に試験でどのくらい得点しないといけないかを知っておく必要があるからです。
例えば、令和5年度の看護学科の前期入試だと大学入学共通テストの合格者最低点は335点です。700点満点なので、得点率50%弱です。
つまり、看護学科に入学するためには最低でも得点率50%を越えなければならないのです。
あなたの現在の学力はどのくらいでしょうか?
受験計画を立てるときは、この点数と比べて、どの教科をどのくらい勉強しなければならないのかを考えていかなければなりません。
まずはこの合格者最低点を超えることを目指して対策をしていきましょう。以下の記事も参考にしてみてください。
関連記事→愛媛大学の合格最低点から考える【愛大のレベルと目標点】
愛媛県立医療技術大学合格に向けた対策と計画
さて、愛媛県立医療技術大学合格に向けて目指すべき位置は確認できましたか?
ここからは、受験戦略と受験計画についてご紹介します。
ただその前に、目標と現実の差について確認しておきましょう。
目標と現実の差を理解し、無くしていくにはどうすればいいか考えていくことが重要なのです。
まずは自分の現在位置の確認
まずあなたの現在位置を確認します。自分の学力はどのくらいなのか、現状を認識しておきましょう。
それを最も把握しやすいのは全統模試です。理由や確認の仕方については過去の記事で解説していますのでそちらをご覧ください。
関連記事→愛媛大学に合格するしたいなら!【受験のプロが語る勉強方法と対策まとめ】
あなたの現在位置は目標とどのくらい離れていますか?
関連記事も参考にしながら、先ほど確認した目標と現状を落ち着いて見比べてみてください。
受験戦略 -愛媛県立医療技術大学に合格するために-
さて、ここからは愛媛県立医療技術大学合格に向けた戦略を立てていきましょう。
看護学科の前期一般入試において意識すべきは、やはり大学入学共通テスト対策だと言えます。
前項でもお伝えしたように、大学入学共通テストが得点の7割を占めます。
その内、国語と英語はそれぞれ200点ずつ、合計400点分あります。この2教科の対策は真っ先に行うべきです。
臨床検査学科の前期一般入試の場合も、大学入学共通テストを重視すべきででしょう。
こちらも国語と英語の配点が高いので、この2教科から対策を始めることをオススメします。
ただし看護学科と違い、他の5科目の配点が全900点の内500点を占めるので、ペース配分には注意が必要です。国語と英語に気を取られすぎないようにしましょう。
ここでは始めに取り掛かる科目を中心に解説しましたが、他の科目も同じように、重要度順に、そしてあなたの理解度を加味しながら勉強計画を立ててみて下さい。
受験計画 -年間計画から日々の学習量の設定-
最後に、具体的な受験計画についてお話します。
科目ごとの細かい計画や勉強方法については割愛しますが、志望校合格のためにどのようにして受験計画をたてていけば良いのか、コツを解説します。
勉強を始める前に最も気を付けることはただ1つ。学習計画を毎日の勉強量にまで落とし込み、それをひたすらこなすことです。
1年間でやっていく教材を選定し、月間計画、週間計画、毎日の勉強量を決め、それをひたすらこなします。
これは実際に、私が指導する愛大研の自習コンサルティングにおいても何度も生徒に指導しています。
例えば数学IAの学習計画を立てるとき、以下のようなステップで進めます。
- 目標と現状を比べる
- 教材を選定する
- 受験までの勉強量を設定する
- 1日に何ページ解くか確認する
- ひたすらこなす
受験に失敗する多くの生徒は、特にステップ3以降が欠落していることがほとんどです。
ただぼんやり勉強するのではなく、1日の具体的な勉強量まで決めることが重要です。
戦略は人それぞれ。だからこそ愛大研がサポート!
ここまで、愛媛県立医療技術大学に合格するための計画や戦略について解説してきました。
しかし、受験戦略と受験計画は個人で異なります。
ここに書いた受験戦略や受験計画は一般的なものであり、
より詳細に作り込まないといけない上、あなたには微調整や変更が必要になります。
あなただけの受験戦略・受験計画について詳しくお話が聞きたければ、
愛大研の無料体験に是非お越し下さい。受験のプロによる面談を行っております!
ぜひ検討してみてください!
愛大研では無料体験授業を行っています
本記事で、愛大研に少しでも興味を持ってくださった方や、
「逆転合格で第一志望合格を狙いたい!」という方は、
まずは気軽に無料体験授業にお越しください!
愛大研紹介記事→E判定からの逆転合格を生み出す松山市の学習塾『愛大研』の無料体験授業とは?
ともにあなただけの志望校合格のプランを立てませんか?
お待ちしています。
コメント